フランス人との婚姻手続き
フランス人との国際結婚
フランス人の結婚年齢は男性18歳、女性18歳で日本へはビザが無くても短期滞在で入国可能です。
フランス大使館で「婚姻要件具備証明書」を取得して市区役所への婚姻届を行いますが、結婚されるおふたりが揃っていないと婚姻手続きが完了しません。
正確には日本側での婚姻手続きは完了させることが出来ますが、フランス側の婚姻手続きがフランス大使館で認められず完了させることが出来なくなります。
そのため、日本に住んでいるフランス人の方は日本で先に婚姻手続き、フランスに住んでいる場合にはフランスで先に手続きを行うと婚姻手続きはスムーズに行えます。
日本での結婚手続きを先に行う場合
手順1 婚姻要件具備証明書の取得
【フランス人の収集書類】
①パスポート
②出生証明書
③質問書(フランス大使館のホームページでダウンロードできます。)
【日本人の収集書類】
①身分証明書
②戸籍謄本
③戸籍謄本のフランス語訳
④質問書(フランス大使館のホームページでダウンロードできます。)
上記書類が揃いましたら、在日フランス大使館に申請します。
婚姻要件具備証明書は、フランス本国で発行後にフランス大使館に郵送されてくるので、手元に届くまで1ヶ月から2か月程かかります。
手順2 市区町村役場に婚姻届を提出する
婚姻要件具備証明書を取得しましたら、お近くの役所に婚姻届を提出します。
基本の書類は下記書類になりますが、届け出る役所によって多少必要書類が変わってきますので、必ず届け出る前に役所に確認してください。
【必要書類】
①婚姻届
②戸籍謄本(本籍地が届け出る役所の管轄ではない場合)
③婚姻要件具備証明書
④出生届
④パスポート
不備などが無ければ1~2週間で戸籍謄本にお相手の名前が記載された戸籍謄本が取得できます。
手順3 フランス大使館に婚姻の手続きを行う
日本で婚姻手続きが完了した後にはフランスにも報告的手続きを行います。
日本では法律上「夫婦」になっていますが、あくまでもそれは日本の法律上です。
フランスでも結婚したことを法律上、認めてもらうためフランス大使館に届出ます。
①申請書
②婚姻受理証明書
必要書類は「フランス語訳が必要」や「アポスティーユした書類でなければならない」など決まりがありますので申請前に必ず大使館に確認してください。
フランスでの結婚手続きを先に行う場合
手順1 在フランス日本大使館で必要書類の取得をする
日本で戸籍謄本を取得後、外務省でアポスティーユをします。その書類を在フランス日本大使館に持参、もしくは郵送して書類を発行してもらいます。郵送の場合にも受け取りは、本人もしくは代理人が取りに行く必要があります。
【発行してもらうために必要な書類】
①申請書
②フランス市役所発行の必要書類リスト
③パスポート
④戸籍謄本(アポスティーユ付き)
⑤手数料
【申請後に日本大使館が発行する書類】
①出生証明書(日本語訳も発行してくれます)
②独身証明書(日本語訳も発行してくれます)
③慣習証明書(日本語訳も発行してくれます)
※フランスでも日本と同様に役所によって多少、必要書類が変わることがありますので、必ず事前に婚姻手続きを行う役所に確認してください。
手順2 婚姻日当日に当事者および証人が出頭して、市長の面前で婚姻の宣誓を行う
旦那様もしくは奥様の常居所、または1ヶ月以上住んでいる住所のある役所に、婚姻届けを提出いたします。
役所は、届出を受理した後に10日間公示します。その後に初めて挙式ができます。
手順3 日本大使館に手続きを行う
最後に、フランスにある日本大使館で手続きを行うか、もしくは日本に帰国してから役所で手続きを行います。
フランスで婚姻手続きが完了した後、「日本の手続きは戻ってからで大丈夫」と余裕を持ちすぎていると届出期限が過ぎてしまいますのでお気を付けください。
無料相談
偽装結婚などが多く散見された配偶者ビザは、審査のポイントを的確に把握して申請することがポイントです。
そのため、配偶者ビザ申請に不安点がございましたら、配偶者ビザ申請を専門に行っている行政書士に相談することをお勧めいたします。
やまびこ行政書士時事務所では、お客様の状況を丁寧に伺い、最適な方法で配偶者ビザを取得するための選択を致します。